8月もあっ!という間に過ぎてしまいました…
ちょっと8月後半は、母が倒れて入院したり。母の一番下の弟の訃報が飛び込んできたり。。。
ほんとうにいろんなことがありました。
でも、母の容体はどこも悪いところがなく、出血性の腸炎という診断で、1週間の入院で済み、ほんとうにホッとしました。退院できて良かった^^良かった^^ということで、前々から予定していた湘南ツアーに蓼科に旅行した仲間(蓼科会)と出かけて来ました。








茅ケ崎館忙しいのに、お庭
だけ案内していただいた。有形文化財に指定されている宿。玄関に昔のサーフボードが置かれています。一枚の大木から出来ているそうで、とても重いのだとか。今のボードと大違いですね!

湘南散策ツアーは私一人、車なので残念ながらひでさんのミニライブ、焼肉は行かず、一足先に別れて家路に。
湘南も車なら1時間程度で着いてしまう、ということが今回わかって、今度は母や母の妹なんかを連れてまた来たいな、なんて思いました。湘南は伊豆と違って、佇まいがおしゃれ☆名前も、海の家もなんか、カッコいい。海辺のカフェやレストラン。海を眺めながら、のんびり。なんか、いいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿