2009年12月24日木曜日

Merry Christmas!

たくさんのメッセージありがとう!

Happy Birthday to me
お花にケーキ

いつもと変わらない日。だけど、今日は私の誕生日&クリスマス

聖なる夜
みんなが素敵な時間をすごせますように

2009年12月20日日曜日

ソウェトを見てきたよ

17日から発生している群発地震。
ご心配いただき、メッセージくださったみなさま。本当にありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。

うちの被害は少しグラスが割れたり、一時的にガスが止まったりといったくらいで、けがもありません。

だけど…こうしている間にも時折り、グラグラ。と揺れております。
なんだか、いつもゆらゆら揺れているみたいな感じです。

いやー。
5月に伊東に帰ってから、8月に震度5。そして、この年末に来て、また震度5。17日は特に寒くて、風も強いし、いやねーと思っていたら、おっきな地震がきて、もう、いやになっちゃったよ!

17日の夜は8月の教訓からリジィの絵を下ろして、ベッドの足もとにあるプリンターとかも外して、さて、寝ようか、と電気を消してすぐに、大きな揺れが。。

8月も落ちたCDがまた、ばらばらと落っこちて散乱。キャビネットもチェストも引き出しや扉は開き、中のものが落ちて、割れて。とそんな感じです。
今は、片づけることなく、地べたに置いたまま。だから、汚い
早くおさまるといいけどね。

そんな中、渋谷ccLemon ホールで行われたソウェトのクリスマスコンサートに行ってきました。ソウェトゴスペルクワイアはグラミー賞を2度も受賞している南アフリカから来たクワイア。
その歌声は明るくて、そして、繊細で満員のホールは拍手喝さいで終わりました。

その帰りFunky Chiken Barもりげんはいっぱいで、百軒台あたりのホテル街にある居酒屋で食べたあと、三宿のSoul BAR☆Dragon Soulへ。
久しぶりに顔を合わせた友人と楽しい夜でした。

クリスマス、年末はいろんな出会いがあって楽しいね!
地震で寝不足ですが、楽しいことで疲れも吹き飛ばす勢いで、やっております。
風邪、インフルエンザに気をつけて、乗り切っていきましょー☆

2009年12月16日水曜日

下呂温泉

今日は下呂温泉に来ています。
荷物持ち。つきそい。
初めてきた下呂温泉のお湯はとろとろ。湯上がりしっとり。つるつるな感じでした♪

FMはニュース、天気予報など時々やっていて、おとといはミキサーを。
朝早い番組なので体のリズムが狂いがちです。

インフルエンザも本番。
周りでもかかっている人が増えてきたね。気をつけようね。

2009年12月8日火曜日

Sigersに酔いしれる


月曜のKurt Carr
東京Midtownビルボードライブは本当に素晴らしかった!
一緒に行けなかったたてちゃん。調子、早く良くなるといいね。
9時からの会に来ていた友人知人と久しぶりの再会もあって、楽しい夜でした。

This is itでも感じたけれど、本物って本当に言葉では言い尽くせない。
Singersのように歌ってみたい。とおこがましくも思う(願う)夜だったのでした。

黒人の女性って太っていてもLady☆
美しくメイクしてアクセサリーは大きいのつけて。
おっぱいもお尻もおっきいけど。カッコいい!!!!!
そして、あの、Powerfulボイス♪

すごい。すごすぎます!
聴いてて鳥肌!!

それにしても、ほとんどの人が一緒に歌えていたのがすごい!
それだけ、歌われているのね。

ライブは雰囲気もおしゃれだし♪大好き!見るだけでも十分楽しめるけど、ミッドタウンの地下のショッピングモールとか、見るのも楽しい。一人ご飯するのにも丁度いいご飯屋さんもたくさん。
ぜひ一度、行ってみてはいかがでしょうか。
===============================================
さて、ここからは店長日記コピ-

私が初めてジョン・レノンを知ったのは「IMAGINE」

学校の帰りになんということなくたまっていた喫茶店。
たわいない、くだらない会話の中に必ず流れてきた「IMAGINE」

「ねぇ。これって良い曲じゃない?誰なんだろう?」

そんな私の問いかけは音と会話とともに流されて。
ずっと後になってジョン・レノンの歌だったのだと知ったのでした。

平和。世界に国境はない、殺しあう必要は無いのだとメッセージする「愛」を伝える働きをする人は、ジョンしかり、マイケルしかり。どうして「Die:死」を持って、後に、その計り知れないその人自身のパワー・想い、というものをわからせるようにするのだろう。

いや。本人にそのつもりは全くないのかもしれないけれど・・・
後に、貴方の心のうちを思うと、深い感銘を受けるのであります。
Nothing to kill or die for 殺すことも 死ぬ必要もなく
And no religion too 宗教も存在しない
Imagine all the people 想像してみて すべての人たちが
Living life in peace.... 平和に暮らしていると

New Yoakダコタハウス。行ったか、行かなかったか、記憶が遠くなるほど。その死は29年前の今日。
1980年12月8日のこと。

You may say I'm a dreamar 夢追い人のように君は言うかもしれない
But I'm not the only one でも、僕は一人じゃない
I hope someday you'll join us あなたもいつか一緒に加わってくれるよね
And the world will live as one そうすれば この世界はいつかきっと『ひとつ』になる
(訳:ハル)

2009年12月2日水曜日

もっとゆるくね

1年早い。

この数週間。友達からなんの連絡もなくて寂しい気持ちになっていたけど、クリスマスとか、忘年会とかのお誘いがいろいろ届き始め、うれしい楽しい12月の始まりです^^
代謝が落ちる冬だけど、みんなとの楽しい食事はハイカロリーでも、お酒もいただき、もっとハイカロリーで、気分もハイになってしまうのだ!うふ^^

心の中では、東京に帰りたいという切なる思いと、でも、いろんなことが決まってきて、必然なのか、動けなくて、どうにもならないのだ!
だから、今を頑張る。それしかないよね!

今、毎日、朝7時30分からスタジオ入り。
1月の独り立ちに向けてネタを考えて、かける曲も全部決めて、シナリオ考えて、毎日本番さながらにCueシート通りにミキサー操作もやっているのです。今日ニュースと天気予報のデビューしました!

貧乏性で、根がまじめなもんだから、なんでも一生懸命になって、すぐにいっぱいいっぱいになるからね。
もう少し、ゆるく。っておととい久しぶりのドライブデートでそんな話をしたばかりなのさ。

仕事では妥協を許さない。
こだわってお店の商品も出している。

そういう譲れないところと、もう少し譲歩できるところと、切り分けをしていきたいね。
来年は良い意味のゆるさ。適当さ。こういうのを持ちたいな。

2009年11月29日日曜日

12月の予定


もう明後日から12月です。
今年はいろんなことがあって、自分でも考えてもいなかった、実家で暮らす、ということを始めて数か月経過。実に20数年ぶりに母と義理の兄と甥っ子と暮らすことになって、心が疲れる。

これは、たとえば、お気に入りのお皿とか。この紅茶の時はこのマグカップを使う、とか。
お気に入りのタオルとかの並べ方とか。

いろんな自分のこだわり、とかが覆され。

そうしているうちに、そんなこと、もう、どうでもよくなり。
それより、生きるって、なんなんだ。とか。支離滅裂になったり。した。

自分を取り戻すのに必要なものは、なくす必要ないのだから、バランスとっていかないとね!

12月。
クリスマスコンサート。イベントは盛りだくさん。行ったり来たりと今度は体の疲れが心配だよ。
自分の体はひとつしかないからね。

自分孝行(変なことば)と親孝行。友人とのつながり。みんな大切。

わたしって。欲張りでわがまま。
Photo:先月出かけたサンタフェのサンミゲル教会。後ろ姿も美しい。裏庭は雪が積もっていた。

2009年11月26日木曜日

バイバーイ が こだまする

「バイバイ!」
「バイバーーーーーイ!」

「バイ!バイ!」
「バイバーイ!」
小学生の男の子たちの声。

二人。きっと、途中で別れて別々の坂道を歩きながら、ずっとずっと
「バイバイ」を言い合って歩いてる。そんなランドセルを背負った後ろ姿が目に浮かぶ。

せっちゃん。
いつも一緒に帰ってた。
もっと手前の道を曲がれば近道なのに、少しでも長くいたいから、二人とも遠回りして、アーケードの真ん中で左右に別れる。

「じゃあね。」
「バイバイ!」

バイバイして、振り返って、また「バイバイ」して、歩いて、また振り返る。

あれ?せっちゃん、こっち見てないや。

でも、せっちゃんも私が前を向いている時、振り返って見ていたかも。

せっちゃん。
家族以外の人で長い付き合いはせっちゃんくらいなものだ。

男の子たちの「バイバイ」にせっちゃんとの小学校のときの思い出が蘇ってきた。
ほんの少し前のような気もするけれど・・・・月日がたつのは本当に早い。

「バイバーーイ」が
遠くの山にこだましてるみたいに、響いてた。

2009年11月21日土曜日

秋晴れ

昨日も今日も気持ちの良い秋晴れですね。
澄んだ空気のこんな日はなんだか、とっても、サンタフェの気候に似ていて、懐かしい気持ちになる

今日は先月出かけた古い町並みの画像を載せます
狭い1本道から見える景色。だいたい、サンタフェから少し走るとこんな景色が広がっています。




明日は良い夫婦の日。
いいふうふ。ってどういうのをいうのだろう。
喧嘩しないとか。思いやっている姿が回りの人たちも感じられるふうふとか?お互いがあることを毎日の生活になると忘れてしまうけど、ふうふ、って二人でひとつの家族だもんね。

いつもありがとう って言いたいね。

2009年11月18日水曜日

音訳士修了証

今日で音訳ボランティア養成講習会は修了
講習会を主催した市の福祉課から修了証が手渡されました。

でも、その後の活動目標や次の講習会はいつからか、とか、具体的なことが全く決まっていなくて、なんとなく、尻切れな感じは否めない。講座を受けた人の何人かは担当の福祉課の人に、この会をどう考えているか答えを明確にしてください。とか、気持ち詰め寄る雰囲気があったりして、なんとなく最後はみな、うつむき加減になっちゃった。

でも、また来週集まって録音図書を聴く、ということをやることに決まった。広報紙を読むとか、そんなところからやっていきましょう、のような流れになったけど、それよりも活動を続けていく。そのことの方が意義があるよね。

「こうして欲しい」「こんな本を音訳してください」

そんな要望が、今現状、ないわけだし。
今まで音訳士というボランティアの人の登録すらなかったわけだし。
初めての試みだから、どうしていいかわからない。というのが正直なところだと思う。

はっきり言って、今日は行くのどうしようかな。と迷った。
どうせこういう終わり方は想像できたし、貴重な時間を使うなら新商品Upしたいし。。。

それだけど、修了証が発行されて。
終わってみて。

母と同じか、もう少し年下の人たちと一緒に学んで感じたことは。
「学びに年齢は関係ない」ということ。

宿題もみなまじめにやってきていたし、目の見えない人たちの役に立ちたい、という意欲がすごいな、と思った。失礼だけど、自分ももうすぐ、ボランティアの人の手助けがいるのでは?と思われる方もいたけれど。そういう人の方が、真面目で、向学心も高く、また知識を深めようといろんなことを調べたりして見識も深くて「すごいな」と思った。

ボランティアって、やったことないから。
利他の精神。とかやれるところからやりましょう。なんてことが書かれていたけど。
音訳の勉強したから自分が読んで面白かった音訳図書を製作したい。では自己満足の世界の域を出ないわけだし。
音訳ボランティアとは、こもって録音して、図書館に置かれて、直接の反響を聞けないからやりがいがあまりない、と聞いた。

親切の押し売りほど、めんどくさいものはない。
ただ、姉の病がひどくなっていって、最期。声をかけながら体を拭いてくれていた看護師さんの優しさ。
あれは親切、というものではなく。心の底からの行動だと感じた。押し売りって、きっと、やってあげてる、上から目線が心のどこかにあるのかもしれなくて、それが出ちゃうのかもしれないな。

私の場合。見ず知らずの人よりも、つかず離れずで、家族に笑顔を。お客様へ愛を。基盤が大切です。
Cellioloに行く途中の雲 サンタフェはいつもいつも空と雲が綺麗

2009年11月14日土曜日

Change is Comin'

今朝はSound of Blackness

FMで流す曲を探すともなく探している毎日。
Change is Comin’
前にこのブログでも書いたっけ。そして、メルマガでも触れた。
いまこうしている時でも、毎時毎分毎秒がChange 
細胞は死んで、そして生まれている そう、常にresetting

喪中のはがきを出すこの時期。
姉の死はやはり、無念としか言えないものだけども、こうして朝を迎えていること。Change is Comin’

冷たい雨が続いている今週。この冷たさ。空気は少しだけサンタフェに似ている。乾いてて凍てつく寒さ。帰ってきて、普段の生活が始まるとあの場所にいたことが嘘のように思えてくる。

イスキアの川崎さんから手紙と鐘の写真が届いた。無事に鐘の移動工事が終わったそうだ。
そして、11月から4月末までイスキアはお休み。

「今日、雪景色となり みなタイヤ交換に忙しいです」と書かれていた。
雪景色だったサンタフェと映画でしかみていない岩木山が重なる。

~出会いは未来をひらく~
初女先生はベルギーに行ってらしたそうです。
 Change is Comin’を聴いていたら タイスケさん、ゲイリー、初女先生、川崎さん、resetでつながったお客様。。。この言葉がひしひし胸いっぱいに響いてきました。

2009年11月11日水曜日

音 つながり


VOODOO 2009私たちのステージのDVDが出来ました。

夜通しひどい雨だったけど、少しおさまってきたみたい。
最近。自分のせいだけど、体がへとへと。。。動きすぎ。。。静養が必要だよ。

アメリカから届かなかった一箱、昨日来ました。
商品の棚卸と整理しつつ画像やっています。
今回もターコイズのキレイなのがあります。夏にかなり動きがあったので、また早く紹介できるように頑張ります。

昨日は音訳士の講習へ。あと2回で終わる。
2週休んでしまったのでだいぶ先に進んでいた。
昨日はグラフや写真を読む、というところを勉強したけれど、目で見てなんとも思わず理解していた図やグラフを音声化するって、本当に大変。

また、自分の読む癖を改めて実感。言葉の終わりがすぅっと無声化してしまうの。
ラジオも始まるので気をつけなくっちゃ。と思うのでした。

音。音は耳から情報が入ってきて、そして理解する。

音と言えば、VooDoo!の時の画像がYoutubeにありました。
私たちのステージが終わって、これはいわばおまけ。
BINGO SHOW!の時にバックで歌った時のもの。

あまりキレイな画像ではないけれども、貼っておきます。
これ、実は歌う少し前にハーモニー3声で覚えて合わせ、ステージに立ったんだよね。このオーディエンスの人たちの歓声を聴くにつけ、上手下手は置いといて、やっぱり私たちってすごくないかい???と自我自賛してしまうのでした。

私たちBro. Taisuke Gospel Mass Choirの記事もいろいろとUPされています☆
素晴らしい!帰ってきてこれまた、改めて、ニューオーリンズの教会ではもちろん、教会ではなく、あんな大きなVooDoo Festivalというイベントで歌えたことがすごい!と思う。今日この頃。

音。声に出すこと。声。私たちが持っている楽器。

去年のルイジアナツアーがCDになりました♪1枚1000円にて販売中。
これは深南部バトンルージュの教会。私の故郷。Big Family☆
Paster マーフィーと家族。今回も本当に飛行機が飛び立つその前に電話をくれたマーフィー牧師。来年も必ず会いに行きます。

2009年11月8日日曜日

朝帰り

今帰り道。まだ時間が早いから、初めて海老名に寄ってみた。

昨日は吉祥寺でみんなとご飯。ニューオリンズではVOODOOが終わったらすぐに別れたきりだったから頑張って吉祥寺に向かって、再会。なぜか路上ライブの人たちを盛り上げ♪歩きながら歌って。周りの人、みんな振り返り。

は〜。疲れた。とバカ笑い。こんな調子の気のおけない仲間はやっぱり良いね〜o(^-^)o


海老名って。
トイレも綺麗だし。
なんだかメロンパンに行列が出来ていたから買ってみた。

こういうところはいろいろ見て、いろいろ買いたくなっちゃうね。

さ。これからまた運転。
私にとっては、ここが東京だろうと、サンタフェだろうと、あまり、変わらない。

どの土地であっても、私は、いる。

2009年11月5日木曜日

ただいま~!

ただいまー!VOODOOの写真を少し載せまーす!
VOODOOのメインステージ♪いつかはこっちで歌いたいね。夜9時からのKISSはこのステージで歌ったはず
地元の新聞で紹介された記事だよ


VOODOOのステージから撮ったの。盛り上がってる。みんな仮装しているよ。

改めて。ただいま。って!もう、帰国して何日かたってるじゃん!

帰ってきて駅からおうちに向かう時、ちょうど友人Foxyから電話があって、
「それにしてもさー。ハルちゃんはホントにいろんな事同時に出来るよねー」と言われたが・・
いつもの癖か、なんなのか。あれこれ、同時進行。しています。頭はまだヒートアップしてないからね。よく寝ていますので大丈夫ですが、メール等返信が遅れてごめんなさい。

商品。まだ一箱届かず。。

商品撮影少し入っています。
うちでは人気のメディスンバッグからUPしていくよー!
どれもひとつづつしかないでしょ。
前にお問い合わせいただいているお客様に連絡しておかないとね。ありがとうございます。


FM生放送デビューまであと1カ月。読みの練習と音の選曲♪流れを作成中。こういうの。好き♪
音との思い出を誠に勝手ながら電波に乗せて話させていただけるなんて、もう、幸せです。

…冬。
冬の音はいろいろありますね。Jennifer とLL Cool JとのALL I Haveとか検索してばかりいて、こういうのすぐに時間たっちゃうんだよねー。
普段日本の曲はほとんど聞かないけど、勉強してる。
Greeenとか。スキマスイッチとか。くるり。聞いてみた。

今の人気のグループの特徴って、生きる、とか。夢、とか、結構ポジティブな歌詞が多いのね。
こういうの聴く若い人たちは、今の日本の毎日に夢も希望も持てないんだろうか。

日本は貧困国である、と書かれていた今朝の新聞記事を思い出して。そんなことを、ふと、思った。
小さいところから、明るくなれるようなものを発信していけたら。いいな。

2009年11月1日日曜日

ハロウィン過ぎて帰国

今朝は7時のフライトなので、4時30分にチェックアウトして出なければ空港に着かないと頑張って起きたのだけど、ハロウィン過ぎると1時間早くなると聞いていて、すっかり忘れていた・・・

今はまだ夜中
3時30分

仮装した人たちは、まだうろうろ
ホテルのバーも営業中

帰国の後髪を引かれるなぁ

ニューオリンズはLAより2時間早いから、そうすると一体、何時になるんだか。
時差という感覚を持ち合わせない日本人には計算が出来ないよね。

昨日のコンサート終わって、みんなとニューオリンズという土地で久しぶりに会え、別れたらホッと疲れて。。
ゆっくり寝たい。

こんな時は時間が過ぎるのがとても遅く感じる。

今回の旅は欲張って、たくさん動いたけれども、やっぱり、来てよかった。疲れるけど、それとは比べられないくらい、たくさんの思い出が出来ましたo(^-^)o

VOODOO〓ハロウィン ニューオリンズ

とりあえず携帯から。

昨日は嵐。強い雨に一日中降られていた、ここニューオリンズも今日はハロウィン☆仮装に力の入ったオーディエンスの皆さんの期待を裏切らず、陽射しも痛い程になりました。

午前11時からのステージは無事終了♪

ここのちTシャツのバンドリストに名前があってねo(^-^)o記念に買いました。

今からまた歌います☆

2009年10月29日木曜日

サンタフェ、大雪だった


26日にLAに着いて、ひろちゃん。かいと。みっちゃんと一年ぶりに再会♪
家族みんなで楽しいくつろぎの時間。ありがとね。
みんな大きくなっていくね~。今日、もらったこのマフラーとニット帽子かぶって重宝したよ!

昨日サンタフェへ行って、今日はアルバカーキに戻ってまいりました。これ、どういう事かというと、アルバカーキがサンタフェの玄関口なのでここが拠点となるのです。

サンタフェの今朝は晴れていたけれど、お昼を過ぎたあたりから雪がちらついて来て、あっという間に大雪に。帰りのハイウェイは吹雪いて怖かった;それでもみな、120キロくらいガンガン飛ばしていくから怖いよ。こっちのトラックって半端なくデカイから舞い上がる白い雪煙も半端ないんだよねー。前が見えなーい!って感じです。汗;

それにー。寒い。動けない。

今年は日本も寒いけど、サンタフェも寒いね。そういえばLAも風が冷たかったっけ。なんか、地球がおかしいのかな?
サンタフェの寒さは予想はしていたけど、でも、寒いねー。ぶるぶる。アルバカーキも冷たいの。

道のいたるところに雪が残っていたから、今年は寒いよね?ってお店の人に聞いたら今年は雪が降ってるねって言ってたけど、雪降るとDRYじゃなくてWETになるから良いんだって。
う~ん。生活しているとそういうこともあるかもね。


今朝出かけたCerrilosという古い町。小さなプエブロという雰囲気。
なんとなくさびれた感じ。収穫はなかったの。写真が収穫です。こんなに青い空だったのに、帰りの吹雪きは一体。。早い時間に行っておいて良かった^^

まだ時差ボケか、疲れからか。眠る時間がおかしいのです。
今、こちらは深夜0時をまわったところ。

最後にサンタフェで見つけた「いやげ物」じゃーん!緑の宇宙人!
ニューメキシコ州にはロズウェルというところがあって、昔UFOが墜落して宇宙人が捕獲されたとか。有名な観光地があるのです。
日本ならきっと、宇宙人まんじゅう。とか売っているのかも。マグカップなんかもあったりして、ちょっと笑ってしまった。

2009年10月23日金曜日

ちょっとコリコリ

いやぁ。肩がコリコリだと、今、気付いたら、なんか、ガクッと疲れてきた。。です。
今朝は朝早くから国際免許の更新へ。
なんでも、住所のある管轄でないと出来ないとのことで(日曜日、鮫洲に行っちゃう前に確認の電話して良かったよ)今日は沼津の免許センターへ。
ここ、初めて行ったけど、遠い~;東名高速入口からまたさらに山の方へ。受け付けも9時から11まで。午後も同じように短い時間だけ。場所が違うといろいろ手続きも違うんですね。
でも、無事に終了。

帰ってきてからハーツへ電話してアルバカーキ空港から直接レンタルの予約。ここは空港からレンタカー専用のバスが出ていて各社の事務所に乗せていってくれるから便利なの。バスでサンタフェまで揺られるのもいいけど、どうせ、足がないと行動出来ないところなので空港から借りた方が便利でお勧めだよ!

あと、みんなにお土産も買った。
黒かりんとう。豆のお得袋。本。

黒かりんとうって日本の味じゃない?去年、バトンルージュで新潟の人が教会の女のひとにあげていたら、めっちゃ美味しい♪と大評判だったのを思い出し、Skyさんとみっちゃんに購入。
それから、手塚治漫画、ジャングル大帝2巻完結。学校のクラブでコントラバスを弾いている海渡のためにセロ弾きのゴーシュの絵本。ちょっと子供っぽいかな。でも、宮沢賢治は良いよね。

あと、日曜に頼まれている栗むし羊羹も買いに行かなくっちゃ。
あー。あとは洋服と靴と音のセレクトと…あと、なんだっけか。
あ、そうだ。日曜は朝からFMの研修。私が担当する番組を聴きに行って、それから原稿読みの練習。

シャボテン公園のお得な年間パスポートの原稿を考えてくるように言われていたのを思い出した…
はーーーー。つい。ため息。

オーダーしていたオリジナルジュエリー、スネークタイプも仕上がってきたし☆がんばろ☆
これは、帰国後にお店で紹介できるかと思います。

2009年10月19日月曜日

VOODOO!!!!

ふうふう;はー。
やっとホテルの予約が終わったよー。

来週から去年と同様、買付け+Bro Taiusuke Gospel Choirのニューオーリンズツアーに途中から参加しまっす!!!なんと!今年はね~☆VOODOOフェスティバル10/31のステージで歌ってくるっちゃよ~!なんだか。興奮のあまり、変な言葉になっていますが…
だってね!VOODOO EXPERIENCEページでこんなに私たち大きく紹介されているんだよー!それにKISSでしょ。レニークラヴィッツでしょう。エミネムでしょう!すごい人たちと名を同じに並べて、同じステージに立つなんてさー!

興奮しない方がおかしいでしょ????
すごいよねー!

いろいろやんなきゃならなくて、頭がまわっておりません。
すみません。お店の商品。時間あまりないけれど、見てきます。店長日記でもお伝えしますが、ブログで先行発表です。

日程は26日~11月2日です。LA~SantaFe~VOODOO~NARITA帰国です。今回は本当に、超ハードスケジュール。私、だいじょうぶかなぁ。運転もあるし。だけど、今回も1年ぶりとなるニューメキシコ。LA。乾いた空気に触れて洗われて☆VOODOOで歌ってきます♪^^

2009年10月17日土曜日

コリアンタウンでマシッソヨ

昨日はコリアンタウン新大久保でお腹がはちきれそうなぐらい食べました!マシッソヨ(おいしい)でした!

昨日の蓼科会は10名。
夏の鎌倉に参加出来なかった数名の仲間も集まって賑やかな夜となりました。

今朝は少し風が冷たい。どんより曇り空。

プラチナ通りを歩いてみたら銀杏並木に銀杏が落ち始めていた。黄色に色づいてはいないけど、深まる秋を感じます。

さて、今日はこれからランチ。会社を辞めるあんちゃんにエールと今日が誕生日だから、Happy Birthday♪のお祝い。

動いて昨日の分のカロリー消費です!(ムリだけど。笑)

2009年10月15日木曜日

秋祭り

今日は秋祭り最後の日です。

秋祭りだということを忘れていて、この日に友人と約束をしていました。『街中の店で待ち合わせしよう』と。

地元の秋祭りに出るお神輿。見たのは何十年ぶりか。。。


去年の今頃は元気よく神輿の上に乗る姉ちゃんがいたのに。今は・・いない。

何気なく歩いていたら甚句が聞こえて来て。。

姉ちゃん。
見ていたね。

2009年10月7日水曜日

もう10月

時間刻みに動き回り、怒涛のようにあっという間に過ぎていく週末のあとは、気付くといつも週のなかばに突入している。そんな繰り返しで、ほんと、月日が経つのが早い早い。もう、10月になっていたのね。。。

勝手知ったる他人の家、ということで、八王子や池袋、そして、目黒の自宅、と、動き回っておりました。さて、土曜は久しぶりにみんなとパーティー。家呑みって落ち着いて楽しいね^^それに集まってばか言って、笑って。仲間ってやっぱりいいな~って思った八王子の夜だったのでした。

そんな楽しい時間の翌日はその足で池袋の中央福音教会(池ゴス二日連続!)へ。
その帰り、近くの高層マンションに住む友人に会いたくなり★連絡をしたら家にいたのでそのまま直行。

というのも、彼女はアメリカビザが取得出来たらすぐカリフォルニアはフレズノに嫁に行ってしまうの。それに、8月に旦那さんになる彼が日本に来て、その彼に(アメリカ人)羽織袴を着せ、自分は文金高島田で結婚式の写真を撮るんだ、と聞いてて、それっきり会ってなかったし、もう、いつアメリカに行っちゃうかわからないから。時間がとれたこんな時、連絡してみるもんね。

彼女のおうちって東京は関東平野なんだ~ってわかる、とても見晴らしの良いお部屋なの。素敵です。

そんな彼女。
まだアメリカに旅立っていないのに、なんとなく、ホームシックにかかっている様子。たくさん持ってたチカーノラップやR&BのCDをamazonでかなりの数売ってしまったからか。日本に帰ってきたときのことばかり、言ってた。彼女の持ってるCDはかなりレアものでとてもお高いお値段なので、2枚セレクトして購入してまいりました♪今、毎日、かなり回っております。

昨日は部下から久しぶりの連絡。会社を辞めるという報告。
捨てないと また 新しいものは入ってこない。

みんな、いろいろあるね。

抜け出せないような、辛い時期も。楽しいときも。泣けるときも。悲しいときも。人生は回るメリーゴーラウンド。
そして…道は続く
ずっと 続いてる
この道は いつか来た道 ああ そうだよ 
いつか見た 道   いつか通った道

2009年9月30日水曜日

GOLDEN LADY

今日はGOLDEN LADYです☆

昨日、初ゴスペルワークショップが無事に終了いたしました!!
ありがとうございました!!

祝福、また、応援のメッセージ、そして祈りを。ありがとうございました。感謝です。
昨日来て下さったみなさんへ。一緒に歌えて、同じ時間を共有する奇跡を本当に、本当にありがとうございました。つたない私の指導について来て下さり、感謝の言葉というよりも、申し訳ないな、もっとピアノが弾けるように練習、いや、買わなきゃな、そんな自己反省しきりでございます。

今、アカペラってブームなんですか?
そういう意味で、アカペラやりたい!と私へ依頼をされたようでした。。。

私のタイスケさん譲りのめちゃめちゃ南部のゴスペルで、思っていたイメージが覆され、良い意味で刺激になって初めての体験だった!もっと歌いたい!そんな感想をもらって。終わった後の、今後の活動どうする?というような発展的話し合いになっていったことが、とても、とてもうれしかったのでした。

初めての音とり。大変だった。みんなも大変だった。

でも、歌ってて。とてもキレイなハーモニーだった。
そこにはGOLDEN LADYたちがキラキラしてクラップしていたよ☆

2009年9月28日月曜日

OLD MESSILA


今朝起きたとき、OLD MESSILAのことが頭に浮かんだ。

遠かった。
思えば、東京から大阪に行くより遠かったのかもしれない。120キロオーバーで7時間あまり。そこはNEW MEXICO州の境であって、もうすぐそこはTEXAS州というところ。

街についたときの空気は「あんまり好きじゃないな」って思った。
疲れていたのかもしれないし、ホテルのフロントの態度が気に入らなかった、というのもある。東洋人という差別的扱いが感じられたせいかもしれないし、そんな思いでいたからかwalmartの駐車場で事故してしまったからか。さっさとホーム、いわゆるアビキュー、サンタフェへ帰りたい!と思ってた。


OLD MESSILAオールドメッシーラはキラキラと光りに溢れてた。

突き刺すような強い陽射しと強烈に乾いた空気。そして、メッシーラ。主が奇跡を起こされた古い街。そこには明るい色合いの街並みとともにそこかしこにキリスト教アートが施されて美しい。

思い立ったら出かけよう。
また、旅に行ってくるかもしれません。
と、いうのも、来月から忙しくなりそうなのです。。。
理由はまた後日。

2009年9月25日金曜日

城ヶ崎海岸

今日は天気が良いので、ちょっと足を伸ばして城ヶ崎海岸のつり橋へ。

強い陽射し、汗ばむ陽気ではあっても海の色だけを見ると、深い藍色。まるで冬の海のよう。少し海も荒れていました。

城ヶ崎海岸から富戸、川奈と海岸沿いのドライブは吹く風が爽やかで気持ち良い。

田舎はときに、田舎独特のいい加減さや無知さ、封建的なところにカルチャーショックを覚える事があるけど、これを言ってもしかたないと、最近思うようになってきた。

文化の異なる田舎の人に理解出来ない事があるのだ。それは外国人に日本語を教えるより難しいかもしれない。


私はどこにいても私でいたい。
今、自然の近くにいて。異なる考え方も昔より受け入れられるようになったなぁ。海を見ながら、そんな事を思ったのでした。

2009年9月24日木曜日

シルバーWeek終って

9月も残り1週間!早いですよねぇ。
10月、となると、今年ももうわずか。昨年10月に買付に行ってからというもの、11月に出かけた姉との北海道旅行、そして姉の病気と死。そして、住居を伊豆に移して。と。なんだか、正直、体と心が追い付かなくなるときがありますね。

昨日読んだ本に「人生諦めてから開かれる」と書いてありました。

本当にそうかもしれません。
なりたい自分になる。
努力したらどうにかなる。

そんなもんじゃないってことが書かれていました。なるほどなぁ、と思いにふけった夜中4時。
「無」って限りなく、まわりとつながることなのかもしれません。
そのあと、森のイスキアで初女先生のボランティアをしている川崎さんへ手紙の返事を書きました。一人旅の写真を添えて。お礼とともに。

イスキアにある鐘にはマリア様とイエス様がおられます。遠くジョージア州から縁あって届けられた鐘。訪れた方に鐘を鳴らしてもらおうと、入口に下げる工事をしているのだそうです。その工事のとき、一人でいた川崎さんは写真を撮ったの、といって、支笏湖で見せてくれました。

「なんだか、ハルちゃんに見せるため撮ったみたいだね~」
と青森弁で優しく言ってた川崎さんを思い出しました。

愛を届ける働きとは、心を「無」にして自分の内を向かず、空っぽにして外に向かうこと。
~Be Joyful always~

2009年9月20日日曜日

シルバーweek始まる

いつからなんでしょうか。
秋の連休を「シルバーウィーク」なんて呼ぶようになったのは…

それにしても、今日の首都高~東名~西相バイパスと超混み;なんと!6時間ぶっ続けドライブとあいなりました。でも、ご注文の商品発送も間に合って、事故もなく、何より、良かった^^良かった^^ね。ということで。
その先の道も混んでいるとは知らず…まだまだ余裕の市ケ尾あたりからは真正面に富士山が見えるの。そんな素敵な景色の中でかかっていた曲。大渋滞の中で、清々しい歌声に癒されました。この時のテヴィンキャンベルは可愛いよね。そして、と~っても歌が上手。こんな歌をみんなで歌えたらいいなぁ。

さて、まだまだ話題のH&M。渋谷の東急本店前に世界初超大型店舗オープン!ということで、たまたま渋谷でレセプションパーティーに行っていた昨日。ちょこっと寄ってきました。実はその前に、原宿でFOREVER21とH&Mで買い物をして来ていたのだけど、また買ってしまった。買い物は楽しいねぇ。

金曜のビルボード東京のKirkのライブには、えみ先生と昨年10月以来のLenardの姿が!
このWeekは本当にいろんなWS(ワークショップ)やイベントが目白押し。私はまた、距離的なこともあって、コンサートも行けないけれど陰ながら応援しています!

5連休をいつもの土日と変わらず過ごすも良し。
普段より少しおしゃれして出掛けるも良し。旅行。ドライブ、いいですねぇ。どうぞ、事故のないように!!

2009年9月16日水曜日

晴れてきたね

夢の中でかかってたTracy thorn


今朝は、なによりも起きてすぐに聴いた。
久しぶり。澄んでて、きれいな声。
なんだか、どんより寒そうだったけど、太陽が顔を出して朝陽が気持ち良いね!Tracy thornを聴いていたら、心がふんわりしてきたよ☆
今日も笑っていこうね^^

29日にゴスペルワークショップが決まったよ!19時からです。無料です!参加できそうでしたら是非来て下さいね☆不慣れな私のディレクトですが、楽しく歌う2時間としたいと思いますm(_ _)m
ご質問はinfo@haru-in.comまで。何を歌うかはこれから決めます。ていうか、当日の流れで変わるかも(こういうのゴスペル界では普通)
助言などあったらメールください。よろしくお願いします^^

2009年9月15日火曜日

音・・・音

今日は音訳ボランティア養成講座の日。
先週は宿題が出ていたので、昨日、一昨日と二日かけて仕上げた。

改めて見ると、日本語って、音読み・訓読みがあって、同じ字なのに全く意味が違ってきたりする。音訳するって、普段なにげなく会話していたり、本を読んでいたりするけれども、視覚に障がいのある方の目となりかわるものを、と考え、アクセントも気にしたりするとなると大変な作業です。
だけど、楽しいです。

さて、音・音 ということで。
何か、というと、ずっと音にかかわることをしてきてたなぁ。と思って。コールセンターでは、会話・挨拶を「音」として指導してきていたし、ゴスペルも「音」
そして、Musicの「音」最近は廻してね。というところへ出かけてないけれど、いつかかけたいな、という「音」の収集は止まりません。

こないだ買った中の一枚。

Mush room Jazz6

このOMレーベルから出ているシリーズは初めてJazzy Hiphopを聴く。なんて方にもお勧め。流して聴いてね。何年か前のMark Farinaのプレイはめっちゃ良かったな♪ということで、一番カッコいいのは5の始め。こちらもご興味があれば是非!!あ。もちろん、1から順番に揃える、っていうのも良いよ!私の場合。2を友人に貸したまま帰ってきてません;

2009年9月12日土曜日

収穫

うちのピーマン。グリーン半分、レッド半分。そして、と~っても肉厚♪軽く炒めると、それは、もう、フルーツのような甘みなのです。今日は、プチトマトとピーマン、ししとう、ローズマリーを。朝の雨のしずくを浴びて、かわいかったので、パチリ。なんか、こう、おうちで育てた野菜っていうのは愛着がわくものですね。

さて、このところ新しい音源を購入していなかったのでいろいろと買いました。
ゴスペルCDはKirk FranklinKurt carr Singersを。Kurt Carrは年末に来日する予定だとか。
Kirk Franklinはいよいよ!今度の18日Billboradでライブです!!追加公演もするようですね!!私は友人が予約してくれたミッドタウン内にあるイタリアンを食べてからライブへ行く予定でおりますよ♪きっと、現地で会える人もいるかもね。見かけたら声かけて下さいませ。

このKirk Franklin MyspaseのSeptember。なんと!モーリス・ホワイトが出てくるの。年輪を感じさせますよねぇ。ハイタッチ。大丈夫かなぁ、と心配になってきます。偉大な方ですね。※知らない方のために。70~80年代に一世を風靡したR&Bグループ アースウィンドアンドファイアーにいた人
それと、後ろにジェイソン・チャンピオンの姿が。やっぱり、ゴスペルつながりなんですね。このAlways歌詞が良いんですよね~。

Forever, he loved you always
Don't worry he'll be there always

Everything is gonna be "Alright"
He's everything that you'll ever need "Alright"
Just when you think it and it's gonna be "Alright"
Just call his name and you'll see what I mean "Alright"
Because HE loves you unconditionally
すべてはうまくいく
餓え 乾くことがない 無条件の愛を信じて なにも怖がることはない


毎日、ゴスペルワークショップの開催に向けて譜面は書くわけではないけどメモをして。
音を調整したり、発声の仕方、合図の仕方などなど。練習しています。小さいときに引けたエレクトーン。今は、ちっさくて鍵盤が短い小型ピアノ。でも、ワークショップの時に持ち歩けるから良いかも。

まずは、通して歌って。歌う楽しさをシェアできますように。どんな曲がいいか、悩むのも、これまた、楽しい毎日。必ず、備えられる。だから、怖がらなくて、大丈夫。
Everything is gonna be "Alright"だよね!

2009年9月9日水曜日

おむすび~結~拓

初女先生とin支笏湖のテーマ「出会いは未来をひらく」でした。
出会いなくして 人は前に進めないのじゃないか。発見と気づき。こんな話を冒頭にしてくださいました。

本当に良い時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
なんと、同室の方々は初女先生の森のイスキアでボランティアをしていらっしゃる方たちでした。

その人の「ありのままを受け入れる」という初女先生といつも一緒におられるからか…初対面の私たちを、すっと、そのまま、こちらがなんの気負うことなく、接してくれる。これってすごいことですよね。
来年でもお母様と一緒にいらして下さい。と言っていただいてうれしかったなぁ。いつか、ぜひ。岩木山の麓にあるイスキアに行ってみたいです。初女先生からおむすびの作り方を学んだ日曜。友人と千歳空港で札幌ラーメンを食し、羽田で別れ、東京の家でゆっくりしてから深夜に帰宅し、それから9月から始めた『音訳ボランティア養成講座』に。

実は、ずっと手話を習いたいな、と思っていて、こちらに来てから市の福祉課に問い合わせたりしていたのですが、音訳ボランティア養成講座があることを知り、先週より通い始めたんですよね。
昨日は第二回目。発声。発音。こんなところに入ってきました。
私は歌を歌ってきているので、腹式呼吸についてはある程度わかるのだけど、子音、母音、濁音などの発音
には、「あ~そうか」と気づかされることが多いのです。

音訳ボランティアとは視覚に障害を持つ方の目に代わる、書籍を音声化して届ける、という働き。11月に講座が終了するので、学びを続けて本を届けるお手伝いが出来たら、と思っています。

それから、先々週くらいに飛び込んできた「アカペラグループを立ち上げて下さい」という依頼♪
まずは打ち合わせを、となっていて、お互い都合がつかなかったのだけど、昨日やっと打ち合わせ。ひとまず、歌う楽しさを知ってもらうために3時間程度のワークショップを開きましょう、ということで一致。

ゴスペルや故郷など日本の歌、自分の声とみんなでつくるハーモニー。その充実感。新しい人たちと一緒に分かち合えたら、素敵☆だよね!そして私の夢は、老人ホームや小児病棟や重度障害センターにいる方にも届けたい。同じ時間が過ごせたら、しあわせ。

想いを「行動に移す」そのことで変わってくると思います。
と静かにお話してくださった初女先生の言葉を思い出します。
感じることを実践する 食べること すなわち 生きる、ということ
生活、生き方そのもの 無理なく 自然に この「時」を大切にしていきたいね。

丸いおむすびはラップやホイルに包むのじゃなく、タオルやふきんに包んで
湿気やおむすびの熱をパイルが調節してくれて 時間がたっても美味しくいただけるのです 

2009年9月5日土曜日

千歳空港で

今日は初女さんの雪のイスキアin支笏湖。
今、千歳空港でバスを待ってます。


前に北海道に来たのは11月。今はいないお姉ちゃんと一緒だった。いろんなところで思い出が蘇って、泣けてくる。


今日の気温は19°曇り空。だけど、なんか寒くない。

これから会う初女さん。素敵仲間に会う楽しみが待ってるからかなぁ。

バスは支笏湖に向かって走り出しました。
行ってきます(^_^)

2009年9月2日水曜日

湘南ツアー

早いですね。
8月もあっ!という間に過ぎてしまいました…
ちょっと8月後半は、母が倒れて入院したり。母の一番下の弟の訃報が飛び込んできたり。。。
ほんとうにいろんなことがありました。

でも、母の容体はどこも悪いところがなく、出血性の腸炎という診断で、1週間の入院で済み、ほんとうにホッとしました。退院できて良かった^^良かった^^ということで、前々から予定していた湘南ツアーに蓼科に旅行した仲間(蓼科会)と出かけて来ました。

鎌倉にある「つるや」は小津安二郎監督や映画人に愛された有名なうなぎ屋さん。うなぎはふんわり^^たれも甘すぎず絶妙!
お店の入口に鯉が泳いでいます。お店の外と中がこの小さな池でつながっていました。素敵ですね!

甘いものは別腹(笑)ということで、みんなで線路を歩いて甘味処へ♪

なんだか、いそいそ、ワクワクしている後姿です。笑。

お店の入口。陽射しに輝く暖簾。風情があります。

私はクリームあんみつを注文。黒みつは思ったより甘すぎず、さっぱり。

お店の前をぎりぎり、電車が通って行きます。

場所を移して茅ヶ崎へ。茅ヶ崎にはサザンにちなんでサザンビーチ。ラチエン通り。加山雄三通り。そんな地名、通りの名前が存在しています。

茅ケ崎館忙しいのに、お庭
だけ案内していただいた。有形文化財に指定されている宿。玄関に昔のサーフボードが置かれています。一枚の大木から出来ているそうで、とても重いのだとか。今のボードと大違いですね!いつか泊ってみたい宿です。

湘南散策ツアーは私一人、車なので残念ながらひでさんのミニライブ、焼肉は行かず、一足先に別れて家路に。
湘南も車なら1時間程度で着いてしまう、ということが今回わかって、今度は母や母の妹なんかを連れてまた来たいな、なんて思いました。湘南は伊豆と違って、佇まいがおしゃれ☆名前も、海の家もなんか、カッコいい。海辺のカフェやレストラン。海を眺めながら、のんびり。なんか、いいね。